聖白蓮/スペルカード の変更点


#contents

* スペルカード [#mfbe7bf8]
** 天符「三千大千世界の主」 [#vf381fd9]
|100|100|RIGHT:100|c
|~&attachref(./天符「三千大千世界の主」.jpg);|~ 消費霊力	| 0	|
|~|~ 神	| ±0	|
|~|~ 道	|~|
|~|~ 仏	|~|
|>|>|LEFT: 敵へ独鈷を投げて動きを止めて詰め寄り &br; 全力の乱打を加えてボコボコにする &br;&br; 初投の独鈷がスピード重視の線の投擲で &br; 激しく動く相手に命中させづらいが &br; 射撃の隙間を縫ってくる致命の一撃は &br; それを踏まえてなお脅威となる |

&attachref(./天符「三千大千世界の主」1.jpg);
&attachref(./天符「三千大千世界の主」2.jpg);

|~ |~Dmg|~Rate&br;初段/減少|~Stun|~種別|~最大Hit|~攻撃Lv|~相殺強度|~グレイズ|~削り&br;体/霊|~クラッシュ|~カウンター&br;与/被|~気絶|
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |0+1000+100*20+3000+100&br;(4700)|1%/1%+10%+1%*20+20%+10%&br;(61%)|0*22+100%*2&br;(100%)|射撃|24|??|??|無|500/100|有|有/無|倒|
|~備考|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT: |

|~ |~発生F|~持続F|~全体F|~硬直差|~JC可能F|~受身不能F|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~ |F|F|F|±F|-|F|
|~備考|>|>|>|>|>|LEFT: |

-独鈷を水平に投げ、相手の動きを封じての乱舞技。最初の独鈷が当たりさえすれば間合いは選ばない。
-発生が早く(密着ならAから繋がる)、弾速も優秀。ただし上下の判定がかなり薄いため、しっかり軸を合わせる必要がある。
-白蓮にとってコンボ用のスペルはこれ1択となる。最低でも1枚はセットしておこう。
-立ちスタン中の一輪に対して裏から密着で撃つと、喰らい判定の関係で当たらず後ろに飛んでいったりする。



&br;
** 天符「大日如来の輝き」 [#f839470d]
|100|100|RIGHT:100|c
|~&attachref(./天符「大日如来の輝き」.jpg);|~ 消費霊力	| 0	|
|~|~ 神	| ±0	|
|~|~ 道	|~|
|~|~ 仏	|~|
|>|>|LEFT: 極限まで集中を高めると同時に魔力を圧縮 &br; 相手が攻撃してくる一瞬の隙を察知し &br; そこを通してカウンターで魔力をぶつけ返す &br; 相手の意思が攻撃に傾き生じた隙であれば &br; 射撃だろうが打撃だろうが見逃さない |

&attachref(./天符「大日如来の輝き」-1.jpg);
&attachref(./天符「大日如来の輝き」-2.jpg);

|~ |~Dmg|~Rate&br;初段/減少|~Stun|~種別|~弾数/最大Hit|~攻撃Lv|~相殺強度|~グレイズ|~削り&br;体/霊|~クラッシュ|~カウンター&br;与/被|
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |000|00 / 00 %|00 %|打or射or投|1/1|1~4|1~?|有or無|00 / 00|有or無|無/無|
|~備考|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT: |

|~ |~発生F|~持続F|~全体F|~硬直差|~JC可能F|~受身不能F|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~ |F|F|F|±F|-|F|
|~備考|>|>|>|>|>|LEFT: |

-ゆるりとした動作で構えをとった後に発動する。相手の攻撃を種類問わず受け止めてビームで反撃を行う、いわゆる当身技。
-前動作のおかげで迷う人はいるだろうが「構え動作中に攻撃を受けると暗転して発動」''ではない''ので注意。暗転前に攻撃を受けると不発する。
-発生まで21F(0.35秒)ほど掛かる。お世辞にも頼りになる早さとは言えないが、これでも初期バージョン(61F=約1秒)よりは全然マシである。
-Ver1.32で反撃のビームが暗転中に発生するようになった。このため遠距離で撃たれた射撃を取るなどしない限り、基本的に必中となる。
-なお反撃のビームの判定は正面のみ、残りは後光である。



&br;
** 天符「釈迦牟尼の五行山」 [#n3ff5922]
|100|100|RIGHT:100|c
|~&attachref(./釈迦牟尼.jpg);|~ 消費霊力	| 0	|
|~|~ 神	| ±0	|
|~|~ 道	|~|
|~|~ 仏	|~|
|>|>|LEFT: 聖の信仰がお釈迦様の手と化し &br; 有り難い一撃で相手を地に伏せる&br;&br; 彼女の信仰は何よりも巨大で強大 &br; 雲山ですら及ばないスケールを誇る  |

&attachref(./釈迦牟尼1.jpg,50%);
&attachref(./釈迦牟尼2.jpg,50%);

|~ |~Dmg|~Rate&br;初段/減少|~Stun|~種別|~弾数/最大Hit|~攻撃Lv|~相殺強度|~グレイズ|~削り&br;体/霊|~クラッシュ|~カウンター&br;与/被|
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |000|00 / 00 %|00 %|打or射or投|1/1|1~4|1~?|有or無|00 / 00|有or無|有/無|
|~備考|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT: |

|~ |~発生F|~持続F|~全体F|~硬直差|~JC可能F|~受身不能F|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~ |F|F|F|±F|-|F|
|~備考|>|>|>|>|>|LEFT: |

-Ver1.30で追加された新スペカ
-祈るように片手を頭上に構えた後、聖が手刀を振り下ろすと同時に画面上部から巨大な釈迦の手刀が振り下ろされる。一瞬遅れて光の柱状の衝撃波が襲う。
-手刀、光柱ともにガード可能。無敵もない。
一応光柱の方にのみ、チキンガードに対する強制クラッシュ効果がある。
-生当てのダメージこそ高いが、それ以外はほぼ全てにおいて三千大千世界の劣化。発生も異様に遅く、ただコンボに組み込むだけでも一苦労する。
--強いて言うなら、一輪のラストワードに対して聖のスペルの中で有効なダメージが与えられる唯一の技というのが数少ない利点。
ただし、当ててトドメをさせなければそれ以上に痛いしっぺ返しを食らう事になるが。



&br;
* ラストワード [#e6abdd53]
** アーンギラサヴェーダ [#m96ab60d]
|100|100|RIGHT:100|c
|~ 消費霊力	| 0	|
|~ 神	| ±0	|
|~ 道	|~|
|~ 仏	|~|
|>|LEFT: 突進で相手を弾き飛ばし、レーザーの集中照射で &br; 焼き払う連続攻撃を仕掛けます。 &br; 超高速突進は相手の弾幕をすり抜け、 &br; 離れた相手も瞬時に捕まえます。 &br; 強力なプレッシャーと心をへし折るほどの高い威力を持つ、 &br; まさしく超人の本領発揮です。 |

&attachref(./アーンギラサヴェーダ1.jpg);
&attachref(./アーンギラサヴェーダ2.jpg);

|~ |~Dmg|~Rate&br;初段/減少|~Stun|~種別|~最大Hit|~攻撃Lv|~相殺強度|~グレイズ|~削り&br;体/霊|~クラッシュ|~カウンター&br;与/被|~気絶|
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |(5801)|1%/1%*24+10%+1%*25+0%&br;(59%)|10%+0%*49+100%&br;(100%)|打撃|51|??|-|有|1000/400|有|有/無|倒|
|~備考|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT: |

|~ |~発生F|~持続F|~全体F|~硬直差|~JC可能F|~受身不能F|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~ |F|F|F|±F|-|F|
|~備考|>|>|>|>|>|LEFT: |

- 真横一直線に高速で突進し、ヒットすると演出に移行。突進中は射撃無敵であらゆる弾幕をすり抜ける。
- 発生はAAAやDAから繋がる程度で、ステージの端から端まで届くのでコンボにも組み込みやすい。密着されると当たらないのが玉にキズ。
- ダメージは5800と全体で見れば低めだが、ガー不系と違ってコンボに組み込んでもダメージがあまり減らないので火力が非常に伸びやすい。
さらにダメージ限が分かれているため、フォースシールド発動によるダメージ低下がそこまで痛くないのもその性質に拍車を掛ける。
- ガードさせた場合、なんと''聖側が有利。''さらにこれ自体に400もの霊力削り効果があり、クラッシュ属性まで付いている。
- ただでさえ純粋なコンボ用として非常に使いやすい上に、射撃に対してぶっ放せるため人気爆発するだけで相手の動きを鈍らせられ、
その状態で相手に触れれば人気者補正を生かした霊力削りで強制的にガードクラッシュまで持ち込める強引さも併せ持つ。
全キャラでも一、二を争うほどの優秀な性能を持った強力なラストワード。
-対聖だとたまにダッシュですり抜けられる事がある。



&br;