秦こころ の変更点


キチガイ骸骨太田順也死ね
#contents

* キャラ紹介 [#f49f844f]
#ref(こころ立ち絵.jpg,nolink,around,224x344)
&attachref;
#pre{{
・表情豊かなポーカーフェイス
 秦 こころ(はたの こころ)

彼女はコロコロと感情を変える。
その性格とは裏腹に本体は無表情だった。それが自我を保てない理由だという。
そう指摘された彼女は、人間や、妖怪の表情を学ぶべく旅に出た。

そう、学ぶ手段といったらアレしかない!

・特技 : 変幻自在の感情移入
必殺技を使用すると「喜」「憂」「怒」の三種の感情をこころが放ち
これらの感情が有効になっている間こころが「喜=道」「憂=神」「怒=仏」に対応する性能に変化します
発動中の感情は固有ゲージの表示やこころのスカートの放つ色で確認が可能です

感情は被弾か一部の技の使用で解除されます
}}



* 特徴 [#h4f753fa]
- 本作より登場の新キャラクターであり、東方心綺楼のラスボスを務める。彼女自身のストーリーもあり操作可能。
- Ver1.20にて遂に待望のプレイアブルキャラクター化。
実はVer1.10にて必殺技などが使用可能だったがまだ開発中らしく1.10bで再封印されていた。
-対戦での解放条件は
①Ver1.20以降のパッチを当てている事。
②こころのストーリーモードクリア。
こころのストーリー解放条件がマミゾウのストーリークリアなので実質全キャラのストーリーを順番にクリアする事になる。
対戦解放されるまではこころのプロフィール設定ができない?為
こころストーリーは実質必殺・スペカ無しの通常技のみでクリアしなくてはならない。
- スペルカード3枚を引っ提げての登場。その代わり必殺技が7つになっている。
- 特技は、必殺技を使用する毎にそれぞれに対応した信仰に変化できるというもの。
つまり試合中に信仰を替えて戦うことが出来る。文字通り変幻自在の立ち回りを楽しもう。
信仰の変更専用の必殺技もあるが慣れない内は目当ての信仰にするのは難しい。
ただし必殺技による信仰チェンジは 6Y 及び被ダメージにより解除される。
他キャラと同様に装備スロットによる信仰の固定が可能だが、必殺技による変更が優先される。



* 外部リンク [#r1c855e7]
: 個別WIKI |
[[秦こころ 攻略wiki>http://wikiwiki.jp/kokoro/]]
: 過去スレッド |
[[秦こころ 攻略スレ-001->12191:1376064067]]


* 信仰チャート別評価 [#w481ec97]
: 無 | 
こころの特技では無信仰射撃に変更できない。
信仰が変化してる場合は、6Yで無信仰の状態へ戻る。

: 神 | 
: 道 | 
Y射撃の押し返しが尋常でなく溜め射撃をグレイズさせると長時間の固めで高アドバンテージ。強みが分かりやすく主力にできる。
: 仏 |



* 装備例 [#u573f9bc]
: 道教セット(Ver1.20) |
[[&ref(こころ-道01.png,nolink,80%);>http://emissaryfromsunday.github.io/th13_5/]]
8C火男面  対空
6C鬼婆面  設置
4C飾り剣  チキガ
2C「杞人」 スペカ
8Z獅子面  制圧
6Z妖狐面  隙消し
4Z蜘蛛面  固め
2Z「杞人」 スペカ

*登場&勝利時演出 [#d4809dab]
&ref(./こころ登場.jpg,60%);
登場時:霊気とともに出現するこころの周囲を面が回転する。こころが両手を広げると面がはじけ飛ぶ。
#br
&ref(./こころ勝利1.jpg,60%);
勝利時1:某1、2、3、ダァー!のように拳を3回突き上げる。
勝利時2:拳を一回だけ突き上げる。
&ref(./こころ勝利2.jpg,60%);
勝利時3:紙吹雪を舞い散らせながら扇子を持って踊る。
&ref(./こころ引分.jpg,60%);
引分時:頭をかかえる。