河城にとり/コンボ の変更点


* 基本コンボ(Ver1.34b対応) [#sff41dc2]
|60|LEFT:320|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:110|RIGHT:50|RIGHT:50|50|c
|~ 位置		|CENTER:~ コンボ			|~ 霊力		|~ エネルギー	|~ Damage	|~ Rate	|~ Stun			|~ 人気	|h
| どこでも	|~AAAA					| 0		| 0		| 1555		| 54%	|''%%%立スタン%%%''	| +5%	|
|>|>|>|>|>|>|>| A連打。																|
| 端付近~端	|~AAA(3hit)>5Y>9>AA6A			| 200		| 16		| 2385		| 17%	|''%%%立スタン%%%''	| +5%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 表の各種数値は''&color(Green){道};''で5Yが8hitした時のもの。									|
| 中央		|~AA2A>82菊>39>AA6A(>6ラバー)		| 125(275)	| 200(250)	| 2822(3047)	| 25%	|''%%%立スタン%%%''	| +6%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 火力、安定性ともに優れているが、エネルギー消費の大きさがネック。&br;AA6Aの時点で端付近に到達していればさらに6ラバーが入る。	|
| 端付近~端	|~AA6A>4菊>83>AA6A			| 125		| 200		| 2822		| 25%	|''%%%立スタン%%%''	| +6%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 上記の菊使用コンボの端Ver。&br;コンボの過程で壁バウンドを2回起こすので6ラバーでの追撃は不可。					|
| 端付近~端	|~AA2A>ディレイ5Y>966>DA>6B(>6ラバー)	| 200(350)	| 16(66)	| 2381(2624)	| 27%	|''%%%立スタン%%%''	| +5%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 表の各種数値は''&color(Green){道};''で5Yが8hitした時のもの。									|
| 端付近~端	|~DA>6B>4菊>83>AA6A			| 125		| 200		| 3077		| 39%	|''%%%立スタン%%%''	| +6%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 上記の菊使用コンボのDA始動Ver。													|
| どこでも	|~DA>8B(1)>5Y>966>DA>6B(>6ラバー)	| 200(350)	| 16(66)	| 2413(2827)	| 46%	|''%%%立スタン%%%''	| +5%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 表の各種数値は''&color(Green){道};''で5Yが8hitした時のもの。									|
| 端以外	|~DA>8B(1)>8ギア>966>DA>6B(>6ラバー)	| 150(300)	| 50(100)	| 2399(2916)	| 57%	|''%%%立スタン%%%''	| +5%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 表の各種数値は8ギアが6hitした時のもの。												|
| どこでも	|~2B>ディレイ2ラバー>AA6A(>6ラバー)	| 150(300)	| 50(100)	| 2509(3021)	| 56%	|''%%%立スタン%%%''	| +5%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 前方の相手に2Bが当たった時のコンボ。												|
| どこでも	|~2B>82菊>39>AA6A(>6ラバー)		| 125(275)	| 200(250)	| 3070(3511)	| 49%	|''%%%立スタン%%%''	| +6%	|
|>|>|>|>|>|>|>| 2Bを近めで当てれば82菊も繋がる。													|
|>|>|>|>|>|>|>| 2Bを近めで当てれば82菊も繋がる。												|

&br;
* 基本コンボ(旧Ver) [#wd769de7]
普段の戦いで多く使う事になるであろう使いやすいコンボのまとめです
コンボでのコマンド間違いやミスがあった場合指摘や修正してくださるとうれしいです。
|60|LEFT:320|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|200|c
|~位置	|~コンボ							|~霊力	|~Damage	|~Rate	|~Stun	|~ 人気	|~備考	|h
| 中央寄り|~AA2A>2or8菊>2B				        | 10%	| 2563		| 38%	| 100%	|2%| 超安定コンボだが人気がさほど取れない基礎コンボ&br;ただしダメージは期待以上のもの&br;画面端の場合は4菊一文字で代用できる|
| どこでも|~2BorAA2A>2or8菊>AA6Aor4Aor8A				        | 	| 3000前後		| 	| 100%	|2%| 菊一文字を拾えれば簡単につながる上記コンボの改良版&br;パワー消費も菊一文字1本分(90)とやや少なめ&br;簡単、消費少、高ダメージと3拍子揃ったコンボ|
| 端付近~端|~AA6A>4菊>2B				        | 10%	| 2563		| 38%	| 100%	|2%| AA2A>4菊一文字が画面外に出てしまう位置の安定コンボ&br;菊一文字の後の追撃も同様に拾える|
| 中央|~AA8A(2)>8クリミナル>AA6A>6菊			        |20%| 2900前後		| 	| 100%	|2%| 密着していないと当たらないが&br;ここから三平のみ宣言>スペカが入る&br;霊力を抑えたコンボならこれ|
| 画面端|~AA2A>ディレイY>9>AA6A>6ラバー|20%|2527~2799|27%|100%|2%|信仰チャートが仏以外の時のみ発動可能な高火力の端コンボ&br;ブレがありDMGがちょくちょく変わる&br;慣れないうちは難しいが慣れると高いDMGを叩き出せる|
| 画面端~端から2/3あたり|~(AA2A,AAB,AA8A,2B,B,密着8B)のいずれか)>Y>9>(AAB(1~2hit)>Y)×1~2>AA6A>6ラバーor4菊(>宣言>スペカ)|時による|2400~3800|場合による|100%|24%くらい|仏以外可能ループコンボ&br;パワー0時でも2.4k~3kほど(〆られない)、B始動なら3.5k近く持っていける&br;中央ちょっと壁よりくらいからでも届くので汎用性○&br;B系始動は2ループ、A連始動は1ループ&br;画面端からの限界距離は、8B>各種A連>2B=B&br;ちなみにこのループコンDA>A連からも入るのでこれだけ覚えてれば壁背負い以外魔法陣をとれる&br;宣言>スペカが入るのは菊一文字〆の時のみ、ダメージは4.5~5.5k|
| 画面端|~(AA2A,AAB,AA8A,2B,B,8B)のいずれか)>Y>AA6A>宝塔|時による|2200~2600|場合による|100%|20%くらい?|上記のパワー切れ時の簡易コン&br;ただしダメージは上記の方が高い|
| 端背負い|~AA2A>2or8菊>3>ディレイ66慣性AA6B>6菊>スペカ宣言>スペルカード| |スペルによる| |100%| |6菊一文字で止めると約3100ダメ。スペカ未宣言からのスペカコンボ&br;66慣性なしや6A入力では届かないが、割と安定する&br;青バリア時相手と距離があるので追撃スペルは三平がおすすめ&br;AA6BをAA2Aにするとそれ以上繋がらないが、全距離安定2800ダメ前後のスタンコンボになる|
| 画面端|~各種菊一文字>3>AA6A>4菊>スペカ宣言>スペルカード| |スペルによる| |100%| |スペカ未宣言からのスペカコンボ&br;菊一文字からの拾いは要練習&br;三平は軌道を制御するのが難しいので追撃スペルはバブルドラゴンがおすすめ。但し相手に密着しすぎると当たらないので注意を|
| 中央|~密着してAA8A>(2?3段目ヒット時)Y>ジャンプキャンセル>AA>(アッパーの2段目キャンセル)Y>[以下壁際コンボ](着地後 J>AA>(アッパーの2段目キャンセル)Y)x3?4回|80%&br;(壁まで運ぶだけなら30%位)|3800位|10%位|30%位|不明|(ver1.01、装備はデフォルトの哀)信仰チャートは「道」。画面中央から壁まで運ぶコンボパーツ+適当に壁際ループ&br;[以下壁際コンボ]から後はアレンジ可能。「(2?3段目ヒット時)Y>ジャンプキャンセル」の後のAAを当てるのが非常に難しい。AA8Aをキャンセルするタイミングが重要と思われる。|
※三平に関して&br;三平は菊一文字〆後即宣言、そのあとにディレイをかけるかかけないかでダメージが変動する。また、ディレイをかけなければスカることも多いため、要練習。恐らく最速の場合、宣言をキャンセルしてスペカ発動という事になっているため、天則で言うChain Spell補正がかかっているものと思われる。



&br;
* 始動別 [#y8437757]
** A 始動 [#re594b12]
|60|LEFT:320|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|200|c
|~ 位置		|CENTER:~ コンボ						|~ 霊力	|~ Damage	|~ Rate	|~ Stun	|~ 人気	|~ 備考		|h
| 端以外	|~ AA2A>2菊>(66)>AA6A	|	| 2822	| 25%	| 100%	| +2%	| 菊命中時点で相手が壁を背負っていない場合、ダッシュを長めにして高度を合わせると最後の6Aがスカりにくい	|
| 端以外	|~ AA2A>2菊>(66)>AA2A	|	| 2822	| 25%	| 100%	| +2%	| 上記のコンボの妥協版。6A〆の方が立ちスタンで後の状況が良いが、こちらは高度合わせを意識しなくて済む	|
| 端付近	|~ AA2A>4菊>(6)>AA6A	|	| 2822	| 25%	| 100%	| +2%	| 4菊が画面外に出る位置は不可	|
| 中央~端付近	|~ AA2A>菊>(66)>AA6A>6ラバー	|	| 2954	| 15%	| 100%	| +%	| 菊の方向は距離に応じて。	|
| 中央~端付近	|~ AA2A>菊>(66)>AA6A>宝塔	|	| 2988	| 10%	| 100%	| +%	| 	|
| 端付近~端	|~ AA6A>4菊>(66)>AA6A	|	| 2822	| 25%	| 100%	| +%	| 	|
| 端	|~ AA8A(1) > 2光子>DA>5Y>2光子>AA6A>5Y	|	| 3252~3407	| 10%	| 100%	| +%	| 仏はコンボが繋がりません。無と道は最後に5Yがつながります。	|

&br;
** DA 始動 [#uaae4458]
|60|LEFT:320|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|200|c
|~ 位置		|CENTER:~ コンボ						|~ 霊力	|~ Damage	|~ Rate	|~ Stun	|~ 人気	|~ 備考		|h
| 端付近		|~ (DA>B>Y)*3>DA>6B>4菊>AA6A			|	| 3338		| %	| %	| +%	| 神道限定	|
| 端以外		|~ DA>8B(2)>8ギア>9>8ギア>4菊>AA6A			|	| 3683		| %	| %	| +%	| 		|
| 端以外		|~ DA>8B(2)>8ギア>9>8ギア>4菊>AA6A			|	| 3683		| %	| %	| +%	| 		|
| 端		|~ DA>8B(1)>2光子>DA>2光子>AA>Y>6光子			|	| 4000前後		|16%	| 100%	| +%	| 仏は繋がりません。		|
| 端		|~ DA>8B(1)>2光子>DA>5Y>2光子>AA6A>5Y			|	| 3900前後		| 10%	| 100%	| +%	| 仏は繋がりません。無と道のみ最後の5Yが繋がります。		|

&br;
** TA 始動 [#uaae4458]
|60|LEFT:320|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|200|c
|~ 位置		|CENTER:~ コンボ						|~ 霊力	|~ Damage	|~ Rate	|~ Stun	|~ 人気	|~ 備考		|h
| 端付近		|~ TA>2ギア>AA6A)4菊>AA(6Aor2Aor8A)			|	| 3700前後		| +2%	| %	| +%	| 当たり方によって3500~3900の間でばらつく。ギアカス当たりの場合は最速9キャンセルから拾える。&br;2ギアからAAA(2)Yループにもいける模様	|
| 中央~端	|~ TA>2ギア>9>AAA(2)Y>9>AA(2)Y>9>AA6A)4菊>6B			|	| 3900前後		| +22%	| %	| +%	| 信仰チャート道。中央からでもいける。人気も取れる。	|

&br;
** TB 始動 [#uaae4458]
|60|LEFT:320|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|200|c
|~ 位置		|CENTER:~ コンボ						|~ 霊力	|~ Damage	|~ Rate	|~ Stun	|~ 人気	|~ 備考		|h
| 中央		|~ TB>8ギア>9>8ギア>ディレイ9>AA6A)4菊>6A			|	| 3500前後		| %	| %	| +%	| 胡散くさいギア2回ルート。&br;2回目の8ギアは、一回目で設置したギアが連動して当たらないとそれ以降が続かないので実践では全然安定しない	|



&br;
* その他コンボ [#wd769de7]
実践で使う事が困難なコンボ等。
|60|LEFT:320|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|200|c
|~位置	|~コンボ							|~霊力	|~Damage	|~Rate	|~Stun	|~ 人気	|~備考	|h
| 中央|~密着して8B>(3段目ヒット時)Y>ジャンプキャンセル>AA>(アッパーの2段目キャンセル)Y>[以下壁際コンボ](着地後 J>AA>(アッパーの2段目キャンセル)Y)x3?4回|80%&br;(壁まで運ぶだけなら30%位)|3800~4000位|10%位|30%位|不明|(ver1.01、装備はデフォルトの哀)信仰チャートは「道」。画面中央から壁まで運ぶコンボパーツ+適当に壁際ループ&br;[以下壁際コンボ]から後はアレンジ可能。始動技を上手く実践で当てるのは非常に困難なので基本とは別枠に記載。|



&br;
* ネタコンボ[#wd769de7]
…馬鹿にしないでくれ。にとりのコンボはもっといいものがあるはずだ
|60|LEFT:320|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60|200|c
|~位置	|~コンボ							|~霊力	|~Damage	|~Rate	|~Stun	|~ 人気	|~備考	|h
|中央	|~密着して8B>(2)>8クリミナル>9>8クリミナル>2>8クリミナル>8>8クリミナル>9>AAA|60%|約3900|20%|20%ほど|25%くらい|よくもこんなキチガイコンボを!ってくらいのネタコンボ&br;微妙に火力が高いのがすごく腹立つ&br;絶対修正される てかされろ|
|画面端	|~2B>Y>AA6A>4菊>三平(方向制御8)||約6500|10%|100%||適当にやってたらいい火力が出たので乗せてみました&br;4菊>三平は最速&br;2BからはXでも拾えるのでアドリブでつなげたり改良できそう|



&br;
* コメント [#wa457dae]
#comment