キチガイ骸骨太田順也死ね #contents * 前後移動の速度 [#ba03778d] 各キャラクターの移動速度ランキング。 魔理沙、聖、布都、こいしの4キャラは前移動のほうが少し速く、逆にこころは後ろ移動のほうが少し速い。 また、こころは特技で感情が「怒」になると移動速度が上昇する。 聖(前)>魔理沙(前)、聖(後)>布都(前)、神子、怒こころ(後)>魔理沙(後)>布都(後)、こいし(前)、怒こころ(前)>霊夢、一輪、にとり、こいし(後)、こころ(後)>こころ(前)>マミゾウ トップの聖は最下位のマミゾウの約2倍の速度である。 前後ダッシュや上下移動については別途検証待ち。 &br; * ネットワーク対戦時のステージを固定する [#a966a026] 仕様かバグかは不明だが、 ネットワーク対戦でステージ選択を開始した際のカーソル位置は''サーバーとクライアントそれぞれの''前回選択位置になっている。 そのため、スペックや視認性の問題でステージを固定したい場合は、あらかじめローカルで一度ステージ選択をしてカーソル初期位置をずらしておくと良い。 同様にステージランダムBGM固定の状態にしてネットワーク対戦に挑む事も可能。 &br; * 新聞見出し一覧 [#sd50a02e] ※なお文々。新聞の日付は対戦時の実際の日付、写真は決着時の様子、大見出しは勝利キャラに対応したもの 左中見出しは誰と誰の対戦なのか、右中見出しは勝利者の名前が記載されている。 &br; ** 大見出し [#u24ad00b] *** 博麗霊夢 [#k78feed5] ・巫女の勝率と酒類の売上の関係性 ・今からでも遅くない!急げ、神社へ! ・やっぱり最強の宗教は神道か? ・博麗の巫女、魅力的勝利!(ストーリー1面・対魔理沙勝利) ・博麗の巫女がしょっぱい試合(ストーリー1面・対魔理沙敗北) ・昼間の花火大会か!?(ストーリー2面・対一輪勝利) ・空から落ちてきたのは巫女(ストーリー2面・対一輪敗北) ・無敵の巫女、快進撃が止まらない(ストーリー3面・対布都勝利) ・博麗神社から離れる心(ストーリー3面・対布都敗北) ・里は博麗神社の信者だらけ(ストーリー4面・対白蓮勝利) ・最強の宗教家は白蓮和尚(ストーリー4面・対白蓮敗北) ・博麗の巫女、村八分へ(ストーリー5面・対ニセ神子敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・○日未明、巫女の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 霧雨魔理沙 [#g09f1d0e] ・まさかのどんでん返し!?魔理沙氏快勝 ・大番狂わせ、宗教戦にまさかの魔理沙氏乱入!? ・魔理沙氏、快勝で大人気! ・人間の魔法使いが魅せる奇跡 ・無宗教の人間の快勝に里が沸き立つ ・ところでこの人、何の宗教やってるの? ・魔法教?いえいえ、魔理沙教なのです ・魔理沙氏、宙に浮く! ・小さな体に秘めた爆発的エネルギー ・惜しみない声援に照れる魔理沙氏 ・魔理沙氏、巫女を討つ!(ストーリー1面・対霊夢勝利) ・博麗神社で何かあったみたい(ストーリー1面・対霊夢敗北) ・山の麓で小さなブーム!?(ストーリー2面・対にとり勝利) ・魔理沙氏、河で溺れる(ストーリー2面・対にとり敗北) ・地底でも魔法使いが人気に!(ストーリー3面・対こいし勝利) ・地獄に落ちた魔法使い(ストーリー3面・対こいし敗北) ・まさかのどんでん返し!?魔理沙氏快勝(ストーリー4面・対神子勝利) ・道観に訪れる人間が多数!(ストーリー4面・対神子敗北) ・人気絶頂だった魔理沙氏、没落(ストーリー5面・対ニセ白蓮敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・○日未明、魔理沙氏の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 雲居一輪&雲山 [#ebda1b45] ・今、出家がナウい! ・無口な入道でも入れる仏教 ・命蓮寺の有難い教えが広まる ・またまた命蓮寺側の勝利(ストーリー1面・対魔理沙勝利) ・魔理沙氏、一矢報いる!(ストーリー1面・対魔理沙敗北) ・博麗の巫女、二連敗!(ストーリー2面・対霊夢勝利) ・妖怪僧侶が命蓮寺に泥を塗る(ストーリー2面・対霊夢敗北) ・出家する河童達(ストーリー3面・対にとり勝利) ・僅かに妖怪勢力が増した?(ストーリー3面・対にとり敗北) ・旧地獄にも仏教ブーム?(ストーリー4面・対こいし勝利) ・一輪、再び旧地獄に落ちる(ストーリー4面・対こいし敗北) ・一輪氏、謎の敵に敗れる(ストーリー5面・対ニセ白蓮敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・○日未明、僧侶の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 聖白蓮 [#a98dcc24] ・出家って何?から始める出家入門 ・今、出家がナウい! ・托鉢無双で食糧難?何故断らない ・そうか、頭を丸めなくても良いんだ ・里はもう仏教にメロメロ ・あんなに優しそうな和尚だったのに…… ・切れの良い体術に、殴られた人続出!? ・命蓮寺の住職、動く!(ストーリー1面・対布都勝利) ・命蓮寺炎上か!?(ストーリー1面・対布都敗北) ・命蓮寺の有難い教えが広がる(ストーリー2面・対魔理沙勝利) ・聖氏、大口叩いて簡単にやられる(ストーリー2面・対魔理沙敗北) ・神社でも仏教が圧倒的人気(ストーリー3面・対霊夢勝利) ・命蓮寺に祟り?(ストーリー3面・対霊夢敗北) ・今、出家がナウい!(ストーリー4面・対神子勝利) ・道観に訪れる人間が多数!(ストーリー4面・対神子敗北) ・野原に行き倒れた住職(ストーリー5面・対ニセ霊夢敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・○日未明、住職の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 物部布都 [#v64cccd0] ・割れなかったお皿にプレミアが!? ・これが究極のストリートパフォーマンス! ・子供が真似して皿を投げる事例が発生 ・みんなで目指そう不老不死 ・これは道術……なのか? ・道術の圧倒的な強さを見せつける(ストーリー1面・対魔理沙勝利) ・魔理沙氏、巫女の雪辱を晴らす!(ストーリー1面・対魔理沙敗北) ・第二戦が行われて居た模様(ストーリー2面・対こいし勝利) ・里で正体不明の熱気(ストーリー2面・対こいし敗北) ・道術の人気、極まる!(ストーリー3面・対一輪勝利) ・命蓮寺の巻き返しが始まる(ストーリー3面・対一輪敗北) ・飛び入り道士、アンコールに見事応える(ストーリー4面・対にとり勝利) ・無様な道士、要らぬ闘いで泥を塗る(ストーリー4面・対にとり敗北) ・布都氏、謎の敵に敗れる(ストーリー5面・対ニセ神子敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・○日未明、道士の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 豊聡耳神子 [#nec4b895] ・いつ道教始めるの?今でしょ! ・仙人希望者続出!?死神も警戒 ・幻想郷に救世主現る! ・究極道士、向かうところ敵なし! ・これが究極の”和”である ・もう神社も寺も要らない! ・宗教大戦、制したのは道教 ・道術の人気、極まる! ・新進気鋭の神子、快勝!(ストーリー1面・対霊夢勝利) ・巫女が神子を制す(ストーリー1面・対霊夢敗北) ・カリスマ仙人、里に現る!(ストーリー2面・対魔理沙勝利) ・宗教大戦、まさかのどんでん返し?(ストーリー2面・対魔理沙敗北) ・仙人に憧れる人間続出!?(ストーリー3面・対一輪勝利) ・空中戦の勝者は何と入道!?(ストーリー3面・対一輪敗北) ・宗教大戦、制したのは道教(ストーリー4面・対白蓮勝利) ・宗教大戦、制したのは仏教(ストーリー4面・対白蓮敗北) ・神子氏、謎の行き倒れ(ストーリー5面・対ニセ神子敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・○日未明、道士の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 河城にとり [#tcbfc0ae] ・第四の刺客は河童!? ・河童の意外な戦闘能力の高さに衝撃 ・全自動礼拝堂の研究が進む ・人間の里で秘かに河童教が広まる ・河童教の教祖は玄武!? ・『ミスターニトリの大冒険』近日新発売! ・今週の人気秘密道具は『二次元ポケット』! ・今週の人気秘密道具は『どこでも水鉄砲』! ・今週の人気秘密道具は『ブレイクタイムふろしき』! ・今週の人気秘密道具は『もしも賽銭BOX』! ・違法テキ屋に要注意!(ストーリー1面・対白蓮勝利) ・命蓮寺から屋台が消える(ストーリー1面・対白蓮敗北) ・水に浮かぶ宝船!?(ストーリー2面・対一輪勝利) ・テキ屋の河童、空中分解!(ストーリー2面・対一輪敗北) ・人間に無宗教派、増える(ストーリー3面・対魔理沙勝利) ・宗教争いはますます混沌に(ストーリー3面・対魔理沙敗北) ・宗教に対する信頼ガタ落ち(ストーリー4面・対霊夢勝利) ・博麗神社、貫録を見せつける(ストーリー4面・対霊夢敗北) ・にとり氏、謎の敵に敗れる(ストーリー5面・対ニセ神子敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・○日未明、河童の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 古明地こいし [#ffd05c7c] ・気が付いたら勝負が始まり終わっていた ・道筋の読めない動きに達人からも賛美の声 ・謎の妖怪が見せる不思議闘技 ・ところでこいつは誰だ?の声多数 ・子供の頃、夢に現れた謎の人物はこの顏だ! ・地底がパワースポット!君はどうやって行く? ・自分を見直すスピリチュアル体験がブーム ・宗教なんて必要ないんじゃ無いか? ・ここに来て宗教戦争は意外な展開に ・うそ!? 私の宗教弱すぎ? ・道士が謎の敗北!?(ストーリー1面・対神子勝利) ・憧れの的、仙人になろう!(ストーリー1面・対神子敗北) ・謎の妖怪が決闘していた!?(ストーリー2面・対布都勝利) ・布都氏の修行がまるで決闘のよう(ストーリー2面・対布都敗北) ・人気急上昇の謎の妖怪!?(ストーリー3面・対魔理沙勝利) ・魔理沙氏、快勝で大人気!(ストーリー3面・対魔理沙敗北) ・美しい妖怪にメロメロ(ストーリー4面・対一輪勝利) ・空中から薔薇の花(ストーリー4面・対一輪敗北) ・野原に薔薇のバラバラ事件(ストーリー5面・対ニセ霊夢敗北) ・狸囃子で乱痴気騒ぎ(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) ・〇日未明、妖怪の無残な姿が(ストーリー7面・対こころ敗北) &br; *** 二ッ岩マミゾウ [#x156db74] ・偽物に注意。ほら貴方の隣のその友人も…… ・化け狸が大人気で狐が嫉妬? ・子供が真似をして変装すると注意喚起 ・化け狸が宗教戦争を制す ・空前のふかふかもふもふブーム到来! ・狸の言うことなんて信用できません ・もはや宗教関係なくなってきた感 ・注目の新勢力は妖怪狸?(ストーリー1面・対一輪勝利) ・化け狸、空から降ってくる(ストーリー1面・対一輪敗北) ・ここに来て真打ち登場か!?(ストーリー2面・対布都勝利) ・圧倒的人気の道教に死角なし?(ストーリー2面・対布都敗北) ・絶好調の化け狸!(ストーリー3面・対白蓮勝利) ・牛に引かれて命蓮寺(ストーリー3面・対白蓮敗北) ・狸グッズ(河童製)が大ブーム!(ストーリー4面・対神子勝利) ・究極道士、向かうところ敵無し(ストーリー4面・対神子敗北) ・やっぱり最強の宗教は神道か(ストーリー5面・対霊夢敗北) ・化け狸、詰めに甘さが目立つ(ストーリー6面・対こころ敗北) &br; *** 秦こころ [#s68efd64] ・強すぎる!まさに絶望の仮面舞踏会(ホープレスマスカレード)! ・幻想郷に暗黒能楽が広まる ・人は何を信じて良いのか困惑気味!? ・何か宗教戦争とか馬鹿馬鹿しくなるなー ・戦いは盛り上がったのだが……不思議な虚無感 ・期待の新星!お面のお化けの登場だ! ・面霊気……六十六のお面が持つ妖しい魅力 ・今日こそ仮面の下の素顔に迫る ・これからのお洒落はクールに無表情! ・余りの怖さに泣く大人も黙る ・能楽が僅かにブームの兆し?(ストーリー1面・対一輪勝利) ・散り散りになった仮面(ストーリー1面・対一輪敗北) ・早くも公演には追っかけが(ストーリー2面・対にとり勝利) ・川に浮かぶお面が発見される(ストーリー2面・対にとり敗北) ・人間にも広がる能楽ブーム(ストーリー3面・対こいし勝利) ・無残に散らばったお面に群がる野次馬(ストーリー3面・対こいし敗北) ・もはや説明要らない神楽ブーム!(ストーリー4面・対布都勝利) ・お墓に大量のお面、苦情も?(ストーリー4面・対布都敗北) ・猿でも判る能楽、これで貴方も通に!(ストーリー5面・対魔理沙勝利) ・踏みにじられたお面(ストーリー5面・対魔理沙敗北) ・ついに完成!究極神楽(ストーリー6面・対マミゾウ勝利) ・野原に散ったお面(ストーリー6面・対マミゾウ敗北) &br; ** 右中見出し [#p07ab36b] ・予想を裏切るスピード決着 ・スペルカードの応酬を制したのは ・人気100%の勝利 ・会場のボルテージは最高潮 &br; ** 左中見出し [#z762caaa] ・テクニックが勝敗を分ける ・何度と行われた伝統の一戦 ・人間妖怪問わず注目の一戦 ・反則的な人気に賭けにならず…… ・本命過ぎて配当金はほぼ出ず…… ・無謀な挑戦の行方はやはり…… ・並の妖怪では太刀打ちできない! ・まさかの道教が仏教を下す! ・秘かに行われた隠れた名勝負 ・魔法の魅力を見せつけた一戦(魔理沙) ・時代は火力、そう思いたい(魔理沙) ・圧倒的な火力を前に妖怪も消し炭に(魔理沙) ・サイズの違いが勝負の分け目(一輪) ・あれ?一対二じゃないの?気のせいか(一輪) ・無謀にも最強僧侶に挑んだ決闘(白蓮) ・負けた妖怪も納得?(白蓮) ・混戦の予想も布都氏が覆す(布都) ・予想通り神子氏のワンサイドゲーム(神子) ・番狂わせの闖入者がまさかの……?(にとり) ・河童は地上でも強かった!(にとり) ・尻子玉を賭けた決死の戦い(にとり) ・道士の敵は地獄からやってきた妖怪(こいし) ・謎の妖怪は地底からやってきた(こいし) ・獣の匂いが辺りに充満(マミゾウ) ・尻尾が付いている分、人間には不利か?(マミゾウ) ・だから、暗黒能楽って何なのさ(こころ) ・人間が恐怖の感情に支配される(こころ) ・妖怪の感情すら呑み込むお面(こころ) ・仏の教えでは暴走仮面を止められず……(こころ) ・暴走仮面は道術でも止まらない!(こころ)