博麗霊夢
キャラ紹介 

・八百万の代弁者 博麗 霊夢(はくれい れいむ) 普段は大人しい人間もいつも元気な妖怪も、 皆一様に興奮しているように見える。 彼らが血気盛んな理由はただ一つ。 これから巫女とそのライバルによる決闘が 行われるというのだ。 この闘いに勝って人気を不動の物とせよ! ・特技 : 万有霊力の法則 霊力ゲージが他のキャラより長くなっており、 霊力最大値がアップします。 射撃攻撃や必殺技をより多く使用でき、 攻撃をガードして多少霊力を減らされても余裕が出ます。
特徴 
- 特技により霊夢のみ霊力の最大値が250上昇しており1250になっている。
- 6Yの結界に一部の射撃を通すことで追尾や連続ヒット等の追加効果を持たせることが出来る。
- 移動、攻撃共に癖が無くダッシュ中の上下機動も柔軟で扱いやすい。
- 強度と速度を兼ね備えた妖怪バスター、コンボに優秀な空中昇天脚など、癖の少ない扱いやすい技が多いが、
打撃系の技の発生や判定には特筆するほどの良さはないため、先置きやグレイズ狩りなどでうまくカバーしていきたい。 - 画面端に背を密着し後ダッシュすることで非想天則の紫の様に反対側の画面端へワープ出来るようになった。
その他、亜空点穴のマーカーを中段以下に設置すれば次の入力で画面下へ落ちたと思いきや画面上から急降下キックを見舞うといったフリーダムな挙動を行う。 - 今作ではドロワをはいてない(重要)。
外部リンク 
- 攻略スレッド
- 心綺楼対戦板
博麗霊夢 攻略スレッド-001-
信仰チャート別評価 
- 無
- 全体的にスタンダードな性能。
Y が立ち回りにおいてもコンボにおいても効果を発揮する。 - 神
- 射撃の誘導性が向上するが、全体的に無のほうが使いやすい。
- 道
- 妖怪バスターを多く装備するとこれになりやすい。
Y の速度が上がるが、誘導せず前方の狭い範囲にしか飛ばないためコンボに使いづらくなる。現状ではあまりお勧めできない。 - 仏
- Y の性能変化により壁として使いやすくなり、昇天脚(特に2昇天)を使いやすい。
2昇天は直前の慣性を引き継ぐため奇襲にも有効。おすすめ。
装備例 
- 万能型無宗教セット
強度と速度を兼ね備えた6妖怪バスター、コンボに優秀な48空中昇天脚、起き攻めや立ち回りに使う2即妙神域札、
切り返し用の4霊撃、使いやすいスペルカードの68夢想封印、TAやTBを当てるための2箒をを詰め込んだ装備。
登場&勝利時演出 
登場時:御幣を左右に振ったあと上空高く放り投げてキャッチ。
勝利時1:手をぱんぱんと打ち払ったあとキメポーズ。
勝利時2:視線をプレイヤー側に向けてY射のような攻撃。画面いっぱいに「宗教勧誘お断り!」の文字が。
引き分け時:オロオロと見回した後、頭に手をやる。